少し時間が絶ってから聞くと、足が冷たくない😵、足が軽いかも❗と、帰りは3階から一階まで見送りまでしてくれました。
先日ボウリングスコアが168だったそうです。
次を楽しみにしていました🙋
コメント
巻いただけで脚が温かくなったという報告はやたらと多いですね。
軽くなったのは何度も書いていますが、足指から信号が明確に脳に伝わったので
、脳が脚の使い方がわかったので軽く感じます。
重い時は神経が鈍い状態です。
母が、毎月自転車傷害保険に2,500円、府民共済2,500円、ガン保険15,000円を払ってました。ビックリ❗
自転車保険は3月で辞める電話をしてました。
私のKサービス会員だから、受けれますよね👍
コメント
84歳で癌が見つかっても放置が最良の選択です。
事実、寿命を越して老衰で亡くなった人にはけっこう癌が見つかっています。
癌保険は無駄でしょう。
自転車保険❗️
自転車で事故を起こして数千万円の賠償金請求の判決があって、
自治体ごとに条例で自転車保険が義務になってきています。
共済会は団体保険加入が自動的なので自転車保険やめてK会員になっておけば良いですね。
府民共済や県民共済と違って大きな福利厚生サービスも付いているのでメリット高いですね。
家計を倹約できます。