玄米を食べ続けて50年
マクロビオティックの創始者・桜沢如一先生が、提唱した半断食法「七号食」を何度も実践した結果、「未精製の穀物(玄米・古代米・雑穀米)を好きなだけ食べても7号食と同じ効果が得られる」事を発見、『トミタ式七号食』の普及に努めています。

ブログ記事も8000を超えました!


2018年03月15日

84歳でボーリングスコア168❗️ 足楽です輪が膝痛に役に立って楽しみ

実家に帰ってたんですが、左膝が痛いと言ってた母(84歳)に、楽です輪を巻いてあげました。
少し時間が絶ってから聞くと、足が冷たくない😵、足が軽いかも❗と、帰りは3階から一階まで見送りまでしてくれました。
先日ボウリングスコアが168だったそうです。
次を楽しみにしていました🙋

コメント
巻いただけで脚が温かくなったという報告はやたらと多いですね。
軽くなったのは何度も書いていますが、足指から信号が明確に脳に伝わったので
、脳が脚の使い方がわかったので軽く感じます。
重い時は神経が鈍い状態です。


母が、毎月自転車傷害保険に2,500円、府民共済2,500円、ガン保険15,000円を払ってました。ビックリ❗

自転車保険は3月で辞める電話をしてました。
私のKサービス会員だから、受けれますよね👍

コメント
84歳で癌が見つかっても放置が最良の選択です。
事実、寿命を越して老衰で亡くなった人にはけっこう癌が見つかっています。

癌保険は無駄でしょう。

自転車保険❗️
自転車で事故を起こして数千万円の賠償金請求の判決があって、
自治体ごとに条例で自転車保険が義務になってきています。

共済会は団体保険加入が自動的なので自転車保険やめてK会員になっておけば良いですね。
府民共済や県民共済と違って大きな福利厚生サービスも付いているのでメリット高いですね。

家計を倹約できます。
posted by 変才冨田 at 10:12| Comment(0) | 重心調整「姿美人」「足楽です輪」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。