◆7号食についてのQ&A等はコチラ◆
※水素風呂についてはこちら※
◆梅ごぼうの作り方◆
◆商品案内はこちらです◆
2016年12月28日
田中庸平の施術 1月16日、17日
田中庸平 整体+クラニオセイクラルワーク ご案内
一月は1/16と17にBL研究所のある大阪のアトリエフラットで施術を行います。都合により1/3までメールが見られないので、それ以降にお返事致します
◎1月のスケジュール
東京 新宿区の地域区民センター:1/7(土),10(火),11(水),12(木),14(土)
大阪 アトリエ♭(大阪市東成区中本3-10-2):1/16(月),17(火)
京都 WAkka(京都市左京区下鴨西梅ノ木町9-3):1/4(水),5(木),18(水)-31(火)
ご予約は(tanakay@gmail.com)まで 。ご質問等お気軽にどうぞ。
前半は座位での整体、後半はクラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)で計90〜120分程度です。お代は10000円(学割7000円)です。
※学割料金は、24才以下で学生もしくは何かの修行中での方が対象
触れるか触れないかの繊細なタッチで、柔らかくからだをほどいていきます。滞りやわだかまりが溶けていくと、様々なことに影響を及ぼすので、施術のあと生活全般の流れが良くなったという感想をいただくことも多いです。
なにか形を押しつけるのではなく、クライアントの身体の中に既にある自己治癒力や成長するエネルギーを引き出したいと思っています。
田中庸平
1981年生まれ。古武術の活法(整体法)、舞踏の身体技法、ヴィパッサナー瞑想、その他様々なボディワークや健康法から身体について広く学び、独自の施術を行う整体師として活動する。
料理人としての顔も持ち、無店舗型料理屋「Imaginary Cafe 〜想像的民族料理店〜 (facebook.com/imaginarycafe) 」を主催する。食と身体とクリエイションをキーワードに、イベントプロデュースやワークショップも多数行う。
2016年12月27日
感謝が一言言いたくて!!
時々知らない方からお電話があります。
二ヶ月前は震えるような声で
「お友達に足楽です輪をいただいて巻いたところ、2年間の寝たきりから回復しました」
という驚くべく、そして嬉しいお電話でした。
今回は「京都の堀田医院で足楽です輪をお勧めしていただき使っていましたら、長期間治らなかった爪の炎症が2週間で完治したんです。そして、爪の生え方が凄く早くなりました。一言感謝を伝えたくてお電話しました」
嬉しいお知らせでした。
なぜ、炎症が治癒できたか、です。
ゆびの血行が回復して白血球がしっかり届いたからです。
以前にも小指の爪が無く皮膚にマニュキアを塗っていたところ、足楽です輪を使うと見る間に爪が復活‼️というレポートもありました。
こうした反響は仕事して良かったとつくずく思えます。
開発者の喜びです。
もう一つご相談があります。
私の弟が股関節の先天的接合異常で苦しんでいます。
これはなんとかなるものでしょうか?
私「改善する可能性はありますよ。先ずは、足楽です輪でどの程度楽になるか確かめてください。その後インソール姿美人のテストをします」
股関節の痛みを和らげる方法は体重を外重心から中心に移すことで楽になります。
二ヶ月前は震えるような声で
「お友達に足楽です輪をいただいて巻いたところ、2年間の寝たきりから回復しました」
という驚くべく、そして嬉しいお電話でした。
今回は「京都の堀田医院で足楽です輪をお勧めしていただき使っていましたら、長期間治らなかった爪の炎症が2週間で完治したんです。そして、爪の生え方が凄く早くなりました。一言感謝を伝えたくてお電話しました」
嬉しいお知らせでした。
なぜ、炎症が治癒できたか、です。
ゆびの血行が回復して白血球がしっかり届いたからです。
以前にも小指の爪が無く皮膚にマニュキアを塗っていたところ、足楽です輪を使うと見る間に爪が復活‼️というレポートもありました。
こうした反響は仕事して良かったとつくずく思えます。
開発者の喜びです。
もう一つご相談があります。
私の弟が股関節の先天的接合異常で苦しんでいます。
これはなんとかなるものでしょうか?
私「改善する可能性はありますよ。先ずは、足楽です輪でどの程度楽になるか確かめてください。その後インソール姿美人のテストをします」
股関節の痛みを和らげる方法は体重を外重心から中心に移すことで楽になります。
2016年12月24日
来年の認証ワーク集中講義について
ここ数ヶ月更新が緩慢になっています。
理由はブログでは書ききれないテーマが増えたことです。
かなり微妙すぎて書けないのです。
なので、今はセミナーで丁寧に話しているのです。
テーマは鮮明になっています。
これまでの集大成が来年形になります。
1 身体の認証ワーク
2 食べることの認証ワーク
3 他者の認証ワーク
4 お金の認証ワーク
5 仕事の認証ワーク
そして、これが全体のワークを成立させるものですが
6 生(性)と死の認証ワーク
この6つのワークはエゴギョウが基盤となっての学びになります。
各ワークは基本編として3時間です。
認証ワークの連続講座を集中して組みたいのです。
土日、あるいは祝日を利用して三日間の集中講義で全てのワークをやりたいですね。
ご参加希望者はご意見をお聞かせください。
来年はこの認証ワークを早い目に終了させて、DVDにする予定です。
別にエゴギョウの基本編と初級レベルのDVDも作成します。
ツンツンセラピーも理論編と実技編も作成します。
理由はブログでは書ききれないテーマが増えたことです。
かなり微妙すぎて書けないのです。
なので、今はセミナーで丁寧に話しているのです。
テーマは鮮明になっています。
これまでの集大成が来年形になります。
1 身体の認証ワーク
2 食べることの認証ワーク
3 他者の認証ワーク
4 お金の認証ワーク
5 仕事の認証ワーク
そして、これが全体のワークを成立させるものですが
6 生(性)と死の認証ワーク
この6つのワークはエゴギョウが基盤となっての学びになります。
各ワークは基本編として3時間です。
認証ワークの連続講座を集中して組みたいのです。
土日、あるいは祝日を利用して三日間の集中講義で全てのワークをやりたいですね。
ご参加希望者はご意見をお聞かせください。
来年はこの認証ワークを早い目に終了させて、DVDにする予定です。
別にエゴギョウの基本編と初級レベルのDVDも作成します。
ツンツンセラピーも理論編と実技編も作成します。
2016年12月21日
1月の予定
21日
福岡セミナー
一日中
22日
東京昼学
12時 会場 唾液測定開始
13時 講義開始
17時 終了
会費 4000円 唾液測定料金1,000円含まれています。
唾液測定で身体の酸化度合いが点数で表示されて現状の体調を把握できます。
活力という字は
舌にサンズイですから唾液の力のことです。尿の検査は結果ですが、
唾液測定はこれからの予測を表します。
当日は酸化を強めるライフスタイルや食生活のを題材にして
「あ、これ食べてたから、これやってたから不調だったのか!」
がテーマです。
会場
東京会場場所 千代田区九段南2-2-1エース九段ビル5階 (株)ティー・ユー・ビーアソシエイツです 九段下駅2番出口より、坂を登り武道館入口を通りすぎ、コンビニ(ファミマ)を通りすぎた先の四つ角の信号機手前を左折、二松学舎大学4号館の隣の隣のビルです
参加お申し込みは
050ー1193ー9391
tetu.tomita@gmail.com
2016年12月16日
7号食レポート 筋腫や生理痛もなくなる
以下は広島の女性からの報告です。
で!手術するの嫌で
色々考えてきたんよね。
それで漢方は、玄米の前から取り入れてたから…漢方と玄米‼基本食(食事)
漢方も薬だからと思いながら…まだ、そこはやってるんだけど、漢方医のところに今日いったら…
なんか手足のツボのようなの当てるんよ。いつもの当て方違ってたんよね。
そしたら何でこんなに良くなってるんだろ?って言われて…
ふとお腹に手を当てたら、ものすごい大きい筋腫がなくなってたんよ。レントゲンではないんけど、触診でなくなってたんよ。完璧になくなってるはよくわからないけど…って言われたけど!
確かに違ってるんよ。8月にはすごい固まりがあったんよ。先生も何があったんですか?だって…
食事を気を付けてる話したらそれはあると言ってもらったよ!
この1年基本食!
間で7号食1回。ハーフを1回した!後、お風呂から上がる前水かけるを1年してる。
これで変わってきたみたい‼
テンションアップよ。
すごいですよね。
子供もお腹のたまご、どこいったんかね。良かったねっていってくれて…嬉しくて嬉しくて!
またまた、報告してしまいました‼
終了
写真のビフォーアフター観ると別人みたいになっていましたね。
子宮筋腫の処置に困っている全国の女性に朗報です。
そういえば4か月で卵巣のチョコレート脳腫を消した人もおりました。
以下は過去ブログから
卵巣のチョコレート膿腫が完治
先ほど報告がありました。
最近の診察で完全にチョコレート膿腫が消えて無くなっていたということです。
彼女は4ヶ月間厳密に食養を実践しました。
「最近少しゆるんでいるんですけど、ダメですよね」
わたし「チョコレート膿腫をつくった食事に戻せば再発はしますよね。もう一度つくってみたいの?」
というのは過去の記事で2009年7月でした。
「子供が欲しいのですがこれを治さないと妊娠できないので・・・」
という不妊相談だったのです。
そのご当人がいらっしゃいました。
可愛い女の子も連れて^^
2歳と一カ月なんだそうです。
「あのとき相談していなければこの子もいないはずでした^^」
仕事冥利ですね。
別な人ですが
以前の東京講演で卵巣のう腫の相談があって、その報告です。
その方にはただちに7号食をするようにお勧めしていたのですが実行されていました。
二ヵ月後の検査では6センチが4センチになって縮小する方向でした。
わたし「最近は異様に卵巣のう腫の相談が多いです。全女性が検査すれば相当な数になるのではないかと思いますよ。
みんな余計なものを食べているのです。単純な話なのです。のう腫の原材料は食べ物ですからね
さらに歩くことで瘀血の入れ替えができるようになるのですよ。
最近の事例
了解です!
今日で7号食が7日目です^ ^
最近は玄米を食べると口の周りからポカポカ暖かくなるのを感じます!
それに今日生理がきましたが、生理痛がいつもより軽い!
7号食は便通あるたびスッキリし、体重は2キロ位減りましたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
生理も今回薬飲まずに済みました!
で!手術するの嫌で
色々考えてきたんよね。
それで漢方は、玄米の前から取り入れてたから…漢方と玄米‼基本食(食事)
漢方も薬だからと思いながら…まだ、そこはやってるんだけど、漢方医のところに今日いったら…
なんか手足のツボのようなの当てるんよ。いつもの当て方違ってたんよね。
そしたら何でこんなに良くなってるんだろ?って言われて…
ふとお腹に手を当てたら、ものすごい大きい筋腫がなくなってたんよ。レントゲンではないんけど、触診でなくなってたんよ。完璧になくなってるはよくわからないけど…って言われたけど!
確かに違ってるんよ。8月にはすごい固まりがあったんよ。先生も何があったんですか?だって…
食事を気を付けてる話したらそれはあると言ってもらったよ!
この1年基本食!
間で7号食1回。ハーフを1回した!後、お風呂から上がる前水かけるを1年してる。
これで変わってきたみたい‼
テンションアップよ。
すごいですよね。
子供もお腹のたまご、どこいったんかね。良かったねっていってくれて…嬉しくて嬉しくて!
またまた、報告してしまいました‼
終了
写真のビフォーアフター観ると別人みたいになっていましたね。
子宮筋腫の処置に困っている全国の女性に朗報です。
そういえば4か月で卵巣のチョコレート脳腫を消した人もおりました。
以下は過去ブログから
卵巣のチョコレート膿腫が完治
先ほど報告がありました。
最近の診察で完全にチョコレート膿腫が消えて無くなっていたということです。
彼女は4ヶ月間厳密に食養を実践しました。
「最近少しゆるんでいるんですけど、ダメですよね」
わたし「チョコレート膿腫をつくった食事に戻せば再発はしますよね。もう一度つくってみたいの?」
というのは過去の記事で2009年7月でした。
「子供が欲しいのですがこれを治さないと妊娠できないので・・・」
という不妊相談だったのです。
そのご当人がいらっしゃいました。
可愛い女の子も連れて^^
2歳と一カ月なんだそうです。
「あのとき相談していなければこの子もいないはずでした^^」
仕事冥利ですね。
別な人ですが
以前の東京講演で卵巣のう腫の相談があって、その報告です。
その方にはただちに7号食をするようにお勧めしていたのですが実行されていました。
二ヵ月後の検査では6センチが4センチになって縮小する方向でした。
わたし「最近は異様に卵巣のう腫の相談が多いです。全女性が検査すれば相当な数になるのではないかと思いますよ。
みんな余計なものを食べているのです。単純な話なのです。のう腫の原材料は食べ物ですからね
さらに歩くことで瘀血の入れ替えができるようになるのですよ。
最近の事例
了解です!
今日で7号食が7日目です^ ^
最近は玄米を食べると口の周りからポカポカ暖かくなるのを感じます!
それに今日生理がきましたが、生理痛がいつもより軽い!
7号食は便通あるたびスッキリし、体重は2キロ位減りましたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
生理も今回薬飲まずに済みました!
聴覚トレーニングは脳のブラッシュ・アップ 新年はここから始めよう!
最近、聴覚トレに関する質問が増えています。
私の聴覚トレーに対する基本的な考え方を述べておきます。
人生上の問題も心身に関する問題も、最終的には脳の問題に絞られます。
質の良い生き方をするには脳のハード面をブラッシュアップせなばなりません。
ハード面とは神経系を鋭敏にすることです。
脳を取り出してください。
そう言われてあなたはどこまでを取り出すでしょうか?
例えば「眼を取り出して」と言われて眼球のみを取り出すのは
悪しき部分思考です。
眼の神経は脳の内部に入り込んでおり、その神経から神経へ手繰り寄せようとすると、
脳そのもの全体を取り出す以外にありません。
手足の指先末端まで脳の神経は伸びており、脳を取り出すということは全ての末梢まで伸びた神経を取り出さねばなりません。
そういう意味で「自己」とは手足の指まで含めて「自己そのもの」なんです。
指を切るということは「一部の自己の喪失」ということになります。
現実に切り取った場syの働きに関する脳のその部分は委縮して消えてゆくそうです。
さて、脳の神経をブラッシュアップするということは身体の末端までブラッシュアップするということになります。
ですから身体の使い方が巧みになるわけです。
巧みになれば身体動作に無理がなくなり、いろんな不意の事故からも逃れやすくなるのです。
@聴覚トレを通して神経をより鋭敏にする。
その結果、
1 よく見えるようになった(視力が上がった、明るく見えるなど)
2 視覚や音に対する身体の反応性が上がった
社交ダンスで先生よりも反応が良くなって、踏まれていたのが先生の脚を踏むようになった。
これは格闘技の方にもおすすめですね。
3 運転免許の更新時のテストで昨年より成績が良かったというお年寄り。
痴呆対策になるわけです。
4 下の神経が良くなったのか「滑舌が良くなった」というラジオ局のDJ
5 英語の会話が聞き取れるようになった。
フランス語が聞こえるようになって
手術中の医師たちの雑談が分かるようになったというフランスで外科医をしている日本の女性医師。
6 よく眠れる。
これも神経の異常な興奮性(ストレス)を軽減するからでしょう。
ストレス過剰の方にもお勧めです。
これらの事例は脳のハード面が鋭敏になったからですね。
そういう意味で判断力も神経のハード面で支えられているので
聴覚トレは万人が利用した方が得で、得られる効果から見て約4万円というのは安いです。
詳しく知りたい方は
http://www.bl-oosaka.org/聴覚トレ-ニング/
レンタルで体験もできますよ。
最初から最高の音質を確実にするために特別なアンプもお貸しします。
10日間で4320円のレンタル料金はそのままです。
来年こそさらに質の良い日常を送るためにご利用ください。
もう一つハード面の磨きは食も大きいです。
7号食の結果から見ても神経の正常化になっていますね。
けれど
ハード面を磨き上げても不十分ですね。
いくら素晴らしい車でも運転者が未熟では性能を使い切れません。
そういう意味ではソフト面の「考え方や健康な感情」が必要です。
エゴギョウなどを活用して意識の雑音を掃除していただけます。
私の聴覚トレーに対する基本的な考え方を述べておきます。
人生上の問題も心身に関する問題も、最終的には脳の問題に絞られます。
質の良い生き方をするには脳のハード面をブラッシュアップせなばなりません。
ハード面とは神経系を鋭敏にすることです。
脳を取り出してください。
そう言われてあなたはどこまでを取り出すでしょうか?
例えば「眼を取り出して」と言われて眼球のみを取り出すのは
悪しき部分思考です。
眼の神経は脳の内部に入り込んでおり、その神経から神経へ手繰り寄せようとすると、
脳そのもの全体を取り出す以外にありません。
手足の指先末端まで脳の神経は伸びており、脳を取り出すということは全ての末梢まで伸びた神経を取り出さねばなりません。
そういう意味で「自己」とは手足の指まで含めて「自己そのもの」なんです。
指を切るということは「一部の自己の喪失」ということになります。
現実に切り取った場syの働きに関する脳のその部分は委縮して消えてゆくそうです。
さて、脳の神経をブラッシュアップするということは身体の末端までブラッシュアップするということになります。
ですから身体の使い方が巧みになるわけです。
巧みになれば身体動作に無理がなくなり、いろんな不意の事故からも逃れやすくなるのです。
@聴覚トレを通して神経をより鋭敏にする。
その結果、
1 よく見えるようになった(視力が上がった、明るく見えるなど)
2 視覚や音に対する身体の反応性が上がった
社交ダンスで先生よりも反応が良くなって、踏まれていたのが先生の脚を踏むようになった。
これは格闘技の方にもおすすめですね。
3 運転免許の更新時のテストで昨年より成績が良かったというお年寄り。
痴呆対策になるわけです。
4 下の神経が良くなったのか「滑舌が良くなった」というラジオ局のDJ
5 英語の会話が聞き取れるようになった。
フランス語が聞こえるようになって
手術中の医師たちの雑談が分かるようになったというフランスで外科医をしている日本の女性医師。
6 よく眠れる。
これも神経の異常な興奮性(ストレス)を軽減するからでしょう。
ストレス過剰の方にもお勧めです。
これらの事例は脳のハード面が鋭敏になったからですね。
そういう意味で判断力も神経のハード面で支えられているので
聴覚トレは万人が利用した方が得で、得られる効果から見て約4万円というのは安いです。
詳しく知りたい方は
http://www.bl-oosaka.org/聴覚トレ-ニング/
レンタルで体験もできますよ。
最初から最高の音質を確実にするために特別なアンプもお貸しします。
10日間で4320円のレンタル料金はそのままです。
来年こそさらに質の良い日常を送るためにご利用ください。
もう一つハード面の磨きは食も大きいです。
7号食の結果から見ても神経の正常化になっていますね。
けれど
ハード面を磨き上げても不十分ですね。
いくら素晴らしい車でも運転者が未熟では性能を使い切れません。
そういう意味ではソフト面の「考え方や健康な感情」が必要です。
エゴギョウなどを活用して意識の雑音を掃除していただけます。
無知の罪と罰
多くの人は自分の姿勢を知らない。
真っ直ぐに立っていないという事実を知らない。
そして、それが自分のいのちの問題であるということも知らない。
無知の罪は未来になって腰痛や膝痛となって現れるわけではない。
すでに歩くだけで、立っているだけで疲れるという罰を与えられている。
その事も知らない。
疲れるので歩かない。
それは歩かないわけでなく、真実は「歩けない」という罰をすでに背負っているわけだ。
生理痛や筋腫など、どうしてそれが自分に与えられているのかも知らない。
美味しいものをたくさん食べて、それ自体が自分に与えられている罰であることも知らない。
食べ物を知らない、ということも知らない。
多くの人は無知である罪を知らず、
従って、そのれゆえに被っている罰も知らない
与えられた罰の意味も知らない。
己があらゆることに無知であることを知ることが
自己変革の第一歩であり
それゆえに
いのちの質を、生きる質を高めてくれるだろう
真っ直ぐに立っていないという事実を知らない。
そして、それが自分のいのちの問題であるということも知らない。
無知の罪は未来になって腰痛や膝痛となって現れるわけではない。
すでに歩くだけで、立っているだけで疲れるという罰を与えられている。
その事も知らない。
疲れるので歩かない。
それは歩かないわけでなく、真実は「歩けない」という罰をすでに背負っているわけだ。
生理痛や筋腫など、どうしてそれが自分に与えられているのかも知らない。
美味しいものをたくさん食べて、それ自体が自分に与えられている罰であることも知らない。
食べ物を知らない、ということも知らない。
多くの人は無知である罪を知らず、
従って、そのれゆえに被っている罰も知らない
与えられた罰の意味も知らない。
己があらゆることに無知であることを知ることが
自己変革の第一歩であり
それゆえに
いのちの質を、生きる質を高めてくれるだろう
2016年12月13日
足楽です輪レポート お尻の形が変わった‼️
冨田先生 こんばんは。
いつもお世話になっています。
4月に足楽です輪を使い始めてから半年以上たちましたが、
まだまだ身体が改善中で面白いです。
ブログのコメント欄にも、経過報告を書きましたが、
(歩く時の左膝下の外旋がなくなったというコメントです。)
今回は、なんと・・・・・
お腹がへっこんでお尻が上がりました!!!!(どどーん)
2〜3か月前から、帰りだけバス通勤をやめて徒歩で帰るようにしたら、
体重は変わらないのに、おなかが平らになってき、お尻もちょっと力を入れるとすごく上がるようになりました。
昨日も、家族に足楽です輪の話をしていて、ちょっとお尻みてみて〜とタイツを履いてわかるように見せたら、
今まで全然興味を示さなかった妹が
「買うっ!!!!」
の一言でした(笑)
聞いたら、横からのシルエットが今までと全然違ってキレイだとの事。
確かに、自分でも変わったなぁと思ったのですが、他人が見てもわかるんですね。
しかし、あれだけ言っても興味を示さなかったのに、論より証拠とはこのことだなぁと実感しました。
そのほかにも、足指を使って歩けるようになったら、今まで履いていた冬用のブーツが履けなくなりました。
というのも、歩きにくいのです。
こんな歩きにくい靴を平気で履いていたなんて、どんだけ鈍っていたんだと唖然とするくらい歩きにくくなってしまいました。
身体は正直で、その体を鋭くするのも鈍くするのも自分次第なんだと改めて思いました。
少しずつできることを。。と思い、白米を雑穀入りごはんに変え、チーズもやめました。
(もともと栄養学を習っていて、添加物関係・肉・牛乳・砂糖はできる限りとらない食生活をしてましたが、
チーズは大好きでなかなかやめらず、、、、、でも。。決心しました)
家族との兼ね合いもあり、すぐに全部変えるとはいきませんが、少しずつやれることをやっていきたいと思います。
ですので、今回は家族の分も注文いたします!!
足楽です輪 2セット
と
水素風呂のレンタルの申込書をお願いします。
ですので、今回は家族の分も注文いたします!!
足楽です輪 2セット
と
水素風呂のレンタルの申込書をお願いします。
コメント
妹がどう変わるか楽しみです。
水素風呂ももっと楽しみです。
よろしくお願いします。
いつもお世話になっています。
4月に足楽です輪を使い始めてから半年以上たちましたが、
まだまだ身体が改善中で面白いです。
ブログのコメント欄にも、経過報告を書きましたが、
(歩く時の左膝下の外旋がなくなったというコメントです。)
今回は、なんと・・・・・
お腹がへっこんでお尻が上がりました!!!!(どどーん)
2〜3か月前から、帰りだけバス通勤をやめて徒歩で帰るようにしたら、
体重は変わらないのに、おなかが平らになってき、お尻もちょっと力を入れるとすごく上がるようになりました。
昨日も、家族に足楽です輪の話をしていて、ちょっとお尻みてみて〜とタイツを履いてわかるように見せたら、
今まで全然興味を示さなかった妹が
「買うっ!!!!」
の一言でした(笑)
聞いたら、横からのシルエットが今までと全然違ってキレイだとの事。
確かに、自分でも変わったなぁと思ったのですが、他人が見てもわかるんですね。
しかし、あれだけ言っても興味を示さなかったのに、論より証拠とはこのことだなぁと実感しました。
そのほかにも、足指を使って歩けるようになったら、今まで履いていた冬用のブーツが履けなくなりました。
というのも、歩きにくいのです。
こんな歩きにくい靴を平気で履いていたなんて、どんだけ鈍っていたんだと唖然とするくらい歩きにくくなってしまいました。
身体は正直で、その体を鋭くするのも鈍くするのも自分次第なんだと改めて思いました。
少しずつできることを。。と思い、白米を雑穀入りごはんに変え、チーズもやめました。
(もともと栄養学を習っていて、添加物関係・肉・牛乳・砂糖はできる限りとらない食生活をしてましたが、
チーズは大好きでなかなかやめらず、、、、、でも。。決心しました)
家族との兼ね合いもあり、すぐに全部変えるとはいきませんが、少しずつやれることをやっていきたいと思います。
ですので、今回は家族の分も注文いたします!!
足楽です輪 2セット
と
水素風呂のレンタルの申込書をお願いします。
ですので、今回は家族の分も注文いたします!!
足楽です輪 2セット
と
水素風呂のレンタルの申込書をお願いします。
コメント
妹がどう変わるか楽しみです。
水素風呂ももっと楽しみです。
よろしくお願いします。
2016年12月09日
11日のイベント
平均化訓練ws in アトリエ♭【大阪】
____________________________
平均化訓練は、無意運動の偏り傾向を平均化するための実践です。
全身の筋肉が、隈なく、連動して働くようになることが、この訓練の目指す身体の在り方です。
平均化理論
http://heikinka-kunren.com/lecture/
12月11日、田中庸平さんにアトリエフラットと繋げて頂いたご縁で、
野口晴胤先生の提唱する平均化訓練のワークショップを開催することになりました、中熊友之と申します。
ボディワークの説明はとても難しく、いつも困ってしまいます。
なので今回は僕がを平均化訓練を続けてきた中で思うところを、
平均化はリハビリみたいだなと感じた事を書きます。
_________
以前、僕はバイク事故で大怪我をした事がありました。
入院をして、左手と右膝を手術しました。
しばらくはベッドから動けず、身体を起こす事も出来ませんでした。
回復していくにつれ車椅子に乗るようになり、やがて日常生活に戻るためのリハビリが始まりました。
数週間ぶりにした、立つ。という経験。
まるでガンダムかエヴァンゲリオンに乗ったパイロットにでもなったような気分でした。
「たっ、高い!」「地上が遠いぃ、、落ちちゃう!」
身体が全然いうことをきいてくれませんでした。
曲がることをすっかり忘れてしまった手脚。
脛【すね】に関節があって、曲げましょうと言われるかんじでしょうか、
そんなところは動くわけがないと思っていた部分が療法士さんに魔法をかけられたかのように、 日に日に可動域が増えていきました
いつもなんとなくやっていた動作をより細かく見つめ、少しずつ、それらの使い方を覚えていきました。
「歩くって、座るって、立ち上がるって、掴むってこういうことが起きてていたのか」
出来る事が増えていくにつれ、
外の世界がどんどん広くなっていったあの時の新鮮な感覚を忘れられません。
___________________________
平均化訓練は普段使われず眠っている筋肉のリハビリと言えるかもしれません。
普通、リハビリは怪我等の理由で日常生活を送る事が困難になった人が行い、回復したらそれで終わりですが、
僕達と身体との関係には終わりがありません。
以下は、私のセミナーではないですが、おすすめです。
古代の人々は多様な身体の動きをしていたはずです。
従って肩こりや腰痛など無かったと思うのです。
偏った動きから 凝り が生まれます。
身体の平均化運動を習得できれば良いですね
集中することによって起こる身体感覚、意識の変化。
身体とうまくコミュニケーションをとれるようになること
盲点【弱い筋】を見つけ、育てる。
相手に全力を出す
こんなことを楽しんで、日常に持って帰って頂けたらいいなと思っています。
内容
平均化訓練の楷書体【背骨を動かす型稽古】
行書体【動きの中で観察をする稽古】
草書体【平均化体操】
日時:12月11日〔日〕14時〜17時迄
会場:アトリエ♭(フラット) 大阪府大阪市東成区中本3-10-2
参加費 3000円
動きやすい服装でお越し下さい。
汗をかきますので飲料水をお持ち下さい。
参加される方はメッセージかこちらまでご連絡下さい。
9.nan-no-nani.9@ezweb.ne.jp
____________________________
平均化訓練は、無意運動の偏り傾向を平均化するための実践です。
全身の筋肉が、隈なく、連動して働くようになることが、この訓練の目指す身体の在り方です。
平均化理論
http://heikinka-kunren.com/lecture/
12月11日、田中庸平さんにアトリエフラットと繋げて頂いたご縁で、
野口晴胤先生の提唱する平均化訓練のワークショップを開催することになりました、中熊友之と申します。
ボディワークの説明はとても難しく、いつも困ってしまいます。
なので今回は僕がを平均化訓練を続けてきた中で思うところを、
平均化はリハビリみたいだなと感じた事を書きます。
_________
以前、僕はバイク事故で大怪我をした事がありました。
入院をして、左手と右膝を手術しました。
しばらくはベッドから動けず、身体を起こす事も出来ませんでした。
回復していくにつれ車椅子に乗るようになり、やがて日常生活に戻るためのリハビリが始まりました。
数週間ぶりにした、立つ。という経験。
まるでガンダムかエヴァンゲリオンに乗ったパイロットにでもなったような気分でした。
「たっ、高い!」「地上が遠いぃ、、落ちちゃう!」
身体が全然いうことをきいてくれませんでした。
曲がることをすっかり忘れてしまった手脚。
脛【すね】に関節があって、曲げましょうと言われるかんじでしょうか、
そんなところは動くわけがないと思っていた部分が療法士さんに魔法をかけられたかのように、 日に日に可動域が増えていきました
いつもなんとなくやっていた動作をより細かく見つめ、少しずつ、それらの使い方を覚えていきました。
「歩くって、座るって、立ち上がるって、掴むってこういうことが起きてていたのか」
出来る事が増えていくにつれ、
外の世界がどんどん広くなっていったあの時の新鮮な感覚を忘れられません。
___________________________
平均化訓練は普段使われず眠っている筋肉のリハビリと言えるかもしれません。
普通、リハビリは怪我等の理由で日常生活を送る事が困難になった人が行い、回復したらそれで終わりですが、
僕達と身体との関係には終わりがありません。
以下は、私のセミナーではないですが、おすすめです。
古代の人々は多様な身体の動きをしていたはずです。
従って肩こりや腰痛など無かったと思うのです。
偏った動きから 凝り が生まれます。
身体の平均化運動を習得できれば良いですね
集中することによって起こる身体感覚、意識の変化。
身体とうまくコミュニケーションをとれるようになること
盲点【弱い筋】を見つけ、育てる。
相手に全力を出す
こんなことを楽しんで、日常に持って帰って頂けたらいいなと思っています。
内容
平均化訓練の楷書体【背骨を動かす型稽古】
行書体【動きの中で観察をする稽古】
草書体【平均化体操】
日時:12月11日〔日〕14時〜17時迄
会場:アトリエ♭(フラット) 大阪府大阪市東成区中本3-10-2
参加費 3000円
動きやすい服装でお越し下さい。
汗をかきますので飲料水をお持ち下さい。
参加される方はメッセージかこちらまでご連絡下さい。
9.nan-no-nani.9@ezweb.ne.jp
2016年12月08日
12月11日は開場が12時から 自律神経測定があるので、早い目にお越しください。
参加予定されている方は
早い目にお越しください
開場 12時 測定開始
13時 講義開始
早い目にお越しください
開場 12時 測定開始
13時 講義開始
2016年12月07日
いつしますか?身体の大掃除
以下は昨年の今日と同じ日の記事です。
七号食11月9日〜25日無事終了しました。
頭痛もほとんど無く、肩こりは無く、腰痛もほとんど無く、一番嬉しかったのが、生理がきました。
ホルモンのバランスがよくなったらいいな〜と思っています。
コメント
生理が復活したというレポートは非常に多いですね。
骨盤内臓器と脳の連絡がついたからです。
これも神経が鋭敏になったからですよ。
年内にみなさんゴミ掃除をしましょう。
16日間のフルコースが理想ですが
一週間のハーフコースもありますよ。
5日間の7号食と一日のお味噌汁のみ追加と
7日目に具ありのお味噌汁です。
http://www.bl-oosaka.org/トミタ式7号食/トミタ式7号食中にオススメの商品/
2016年12月04日
イベントと施術のお知らせ
それと12/7,8とフラットで施術したいと思っています。告知いただければ幸いです。
田中庸平 整体+クラニオセイクラルワーク
10月より東京から京都に転居しました。京都下鴨神社近くの日本家屋のサロン WAkkaをお借りして施術を行っています。また月に数日は、大阪と東京にも出張していく予定です。
12月のスケジュール
大阪 アトリエフラット(大阪市東成区中本3-10-2):
12/7(水)、12/8(木)
京都 WAkka(京都市左京区下鴨西梅ノ木町9-3):12/2(金)、12/9(金)、12/12(月)〜12/23(金)
ご予約は(tanakay@gmail.com)まで 。ご質問等お気軽にどうぞ。
コースは2種類あり、整体+クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)が90〜120分程度で10000円(学割7000円)、整体のみは60分程度で6000円(学割4000円)となります。
※学割料金は、24才以下で学生もしくは何かの修行中での方が対象
触れるか触れないかの繊細なタッチで、裡なる眠っているエネルギーを開花させていくような施術です。舞踏からの影響が大きいためか、一緒に踊りを踊っているような感覚だという感想をいただくことが多いです。クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)は、頭蓋と顔にそっと触れていく瞑想的で静かな施術で、より深いレベルから整えていきます。
なにか形を押しつけるのではなく、身体の中にある自己治癒力や成長するエネルギーを引き出したいと思っています。意図や意志を出来る限り無くし、黒子のようになり、相手の存在にただ耳を澄ますような施術を目指しています。農業でいうと極力何もせず生命力にまかせる自然農です。
元気にするというよりは、「何でもない」ニュートラルなその人の姿に近づくような施術がしたいと思っています。
田中庸平
1981年生まれ。古武術の活法(整体法)、舞踏の身体技法、ヴィパッサナー瞑想、その他様々なボディワークや健康法から身体について広く学び、独自の施術を行う整体師として活動する。
料理人としての顔も持ち、無店舗型料理屋「Imaginary Cafe 〜想像的民族料理店〜 (facebook.com/imaginarycafe) 」を主催する。食と身体とクリエイションをキーワードに、イベントプロデュースやワークショップも多数行う。
施術の感想
舞踏家・文筆家 由上由美さん
「庸平くん。わたし私に気づくことができました。」
http://s.ameblo.jp/topos2011da/entry-12149786855.html
大学准教授・アーティスト ハナムラチカヒロさん 「踊りの原型」
note.mu/flwmoon/n/n48225cdffeb8
BL研究所 富田先生
「田中庸平さんに整体治療を受けました。」
inyan.seesaa.ne../437706125.html
セラピスト・ベリーダンサー MAIAさん
facebook.com/ma..961167867336558
田中庸平 整体+クラニオセイクラルワーク
10月より東京から京都に転居しました。京都下鴨神社近くの日本家屋のサロン WAkkaをお借りして施術を行っています。また月に数日は、大阪と東京にも出張していく予定です。
12月のスケジュール
大阪 アトリエフラット(大阪市東成区中本3-10-2):
12/7(水)、12/8(木)
京都 WAkka(京都市左京区下鴨西梅ノ木町9-3):12/2(金)、12/9(金)、12/12(月)〜12/23(金)
ご予約は(tanakay@gmail.com)まで 。ご質問等お気軽にどうぞ。
コースは2種類あり、整体+クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)が90〜120分程度で10000円(学割7000円)、整体のみは60分程度で6000円(学割4000円)となります。
※学割料金は、24才以下で学生もしくは何かの修行中での方が対象
触れるか触れないかの繊細なタッチで、裡なる眠っているエネルギーを開花させていくような施術です。舞踏からの影響が大きいためか、一緒に踊りを踊っているような感覚だという感想をいただくことが多いです。クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)は、頭蓋と顔にそっと触れていく瞑想的で静かな施術で、より深いレベルから整えていきます。
なにか形を押しつけるのではなく、身体の中にある自己治癒力や成長するエネルギーを引き出したいと思っています。意図や意志を出来る限り無くし、黒子のようになり、相手の存在にただ耳を澄ますような施術を目指しています。農業でいうと極力何もせず生命力にまかせる自然農です。
元気にするというよりは、「何でもない」ニュートラルなその人の姿に近づくような施術がしたいと思っています。
田中庸平
1981年生まれ。古武術の活法(整体法)、舞踏の身体技法、ヴィパッサナー瞑想、その他様々なボディワークや健康法から身体について広く学び、独自の施術を行う整体師として活動する。
料理人としての顔も持ち、無店舗型料理屋「Imaginary Cafe 〜想像的民族料理店〜 (facebook.com/imaginarycafe) 」を主催する。食と身体とクリエイションをキーワードに、イベントプロデュースやワークショップも多数行う。
施術の感想
舞踏家・文筆家 由上由美さん
「庸平くん。わたし私に気づくことができました。」
http://s.ameblo.jp/topos2011da/entry-12149786855.html
大学准教授・アーティスト ハナムラチカヒロさん 「踊りの原型」
note.mu/flwmoon/n/n48225cdffeb8
BL研究所 富田先生
「田中庸平さんに整体治療を受けました。」
inyan.seesaa.ne../437706125.html
セラピスト・ベリーダンサー MAIAさん
facebook.com/ma..961167867336558